塾から見た「入塾お断り」生徒とは

こんにちは。塾長の平岡です。 今回は少し過激なタイトルをつけました。 「お店だってお客を選ぶ権利がある」って言葉、よく聞きますね。 塾でも同様です。 来てもらいたくない生徒ってのは存在します。 まあ塾によってその判断基準はまちまちかもしれませんが、今回は私が考える「入塾をお断りしたい生徒」について話そうと思います。 「入塾をお断りしたい生徒」って…学習…

続きを読む

今年も寄せ書き

こんにちは。塾長の平岡です。 今年も受験シーズンが終わり、卒塾生の寄せ書きを作りました。 こんな感じ。 で、これは下駄箱の上に飾り 昨年度までのものは階段に これを完成させたら「年度が切り替わったんだなー」と実感します。 さて、今年の寄せ書き、いくつか内容を紹介しようと思います。 私は勉強の調子が良くなった時に中学…

続きを読む

受験シーズンが終わりました

今日は県立高合格発表の日でした。 毎年そうだけど、この日は本当に一日落ち着かない。 結果報告に来る生徒がいるから。 個人的な感覚で言うと、大事なのは「どの学校に進学するか」よりも「進学先で何をなすか」だとは思う。 だから合否なんてどうでもよい、と言いたいところだけど、塾生たちは志望校合格に向けて一生懸命頑張ってきたわけだから、やっぱりその努力は実ってほしいよね。 …

続きを読む