2021年03月11日

受験シーズン終了

先日の公立高校合格発表をもって、当塾においても受験シーズンが終わりました。

今年は高校入試だけでなく、中学入試、大学入試も含め、全受験生が満足のいく結果を得られる年となりました。

悔しい思いをすることになる生徒が一人もいなかったことは本当によかったと思います。



受験を突破し、新しい進学先での生活に思いをはせながら英気を養っているプレスト生たちに、あらためてこれだけは伝えたいと思います。

受験はゴールではなく、次のステージのスタートです。

これは受験前から何度も何度も言ってきたことだけど、今こそあらためて再確認してほしい言葉です。

受験が終わった今、大変だった受験勉強から解放され、まるでガッツポーズをしながらゴールテープを切ったような感覚になりがちです。

しかし、そういう感覚は絶対に持たないでほしい。

「合格」と言うのは「春からうちの学校で勉強していいよ」と言ってもらったというだけのことです。

大体「合格発表」と言ってるけど、それ自体正式名称は「入学許可候補者発表」ですから。

今年受験を終えたプレスト生は、その点しっかりと理解し、進学する前にそのための準備を怠らないようにしてください。

そして4月から新しい環境でこれまでの努力を存分に生かして活躍してください。

皆さんの合格の陰で、思い叶わず悔し涙を流している受験生もいるのです。

そういう受験生があなたのことを見たとき、「自分が入学するほうがふさわしかった」なんて思われるようではいけません。

そういう受験生たちの思いも背負って、とまでは言いませんが、入学許可された生徒としてふさわしい努力を続けてください。

新しい進学先での勉強は、さらに難しくなります。

それを乗り越えられるよう日々努力してください。



受験とともに卒塾する受験生のみなさんは、今後はこれまで以上に自己管理が求められます。

これまでは勉強の進捗状況に対して、プレストで褒められたり叱られたりしながら、自分の立ち位置を把握してきた部分も大きかったはずです。

それをすべて自分で管理するのです。

進学先で授業についていけず分からないことだらけになるのは絶対にだめです。

もし勉強面で少しでも不安を感じれば、いつでもプレストを頼ってください。

全然ついていけない状態になって「助けて!」と駆け込まれても、助ける方も大変なんですよ(笑)

病気と同じで予防と早期の対処が大切なのです。



進学後も引き続きプレストで学習するみなさんは、これからも全力でサポートします。

これもいつも話している内容ですが、新しい学校での同級生は、全員受験をクリアしてきています。

だから成績的には全員同じくらいでのスタートです。

それでもしばらくするとクラス1位の生徒もいれば、授業についていけなくなる生徒も出てくる。

それはすべて計画的に学習を進めているかで決まります。

進学後も在籍するみなさんは、塾で引き続き進捗状況を確認しながら進めることができますので安心してください。

すでに高校受験を終えてそのままプレストで継続受講している高校生たちを見ればわかると思います。

大半の生徒がクラス上位であり、学年トップレベルの生徒もいます。

みなさんもきっと中学生のときより高校進学後の方が塾の必要性を感じられると思います。



あらためて、受験生のみなさん、お疲れさまでした。

新しい環境でも全力で頑張りましょう。

そして今度受験を迎える新受験生の皆さん。

受験が近くなって「もっと早くから取り組んでおくべきだった」なんて後悔をしなくてもいいように、今から走り出しましょう。

先生たちも全力でサポートします。



posted by 塾長 at 16:22| Comment(0) | 教室 | 更新情報をチェックする