新潟

昨日はオフ。

リフレッシュするために、嫁と新潟まで行ってきました。

僕ってなぜか内陸県に縁がある。

現在住んでいるのは埼玉県、出身は滋賀県、その他今まで住んだことがあるのはなぜかほとんどが内陸県。

だから海を見るだけでも新鮮な体験なんだよね。

しかもこの仕事は夏はとっても忙しい。夏期講習があるのでね。

だから夏に海に行くのはちょっと困難。

だから今のうちに海を見ておこうってなったわけ。




天気予報は雨。

目的地までは車で3時間半ほど。

向かっている途中は雨が降ったり止んだりって感じ。

「せっかくの海なのに雨は残念だけど、こればっかりは仕方ないねー」なんて話しつつ、車を走らせました。

朝自宅を出て、現地到着がお昼過ぎ。

そのころには何とか雨も止んでいる状態。

とりあえずまずは腹ごしらえ。

新潟に来たなら魚を食べなきゃってことで、こんな昼食。

おいしかったです。

niigata_00.jpg



食後は近くの岬から海を眺めました。

ご覧の通り天気も少し晴れ間が見えるような感じに。

niigata_01.jpg



それから場所移動。

車で海岸線を走り、海水浴場へ。

海開きもまだだし、人はほとんどいませんでした。

そこで結構長い間のんびりしてましたね。

裸足になって海に入ったり、座って眺めたりと。

人のいない静かな海っていいですねー。

niigata_02.jpg

天気も結構よくなってきて、日の光がまぶしいほどに。

niigata_03.jpg

たそがれ中(笑)

niigata_04.jpg



片道3時間半のちょっとした日帰り旅行って感じで楽しかったですね。

往復に結構時間もかかるので現地で過ごす時間は決して長くはなかったけど、すっかり充電してきちゃいました。

海で遊びながら「傘必要なかったね」「Tシャツ1枚でよかったかも」なんて話していたとき、東京や埼玉はゲリラ豪雨に見舞われていたようで…。

帰ってからニュースで知りました。



これから夏期講習を頑張って、夏が終わればまた自分へのご褒美として日帰り小旅行に行こうかな。

今度は太平洋だな。

伊豆なんかいいかも。

圏央道と東名がつながってすごく行きやすくなったからねー。




この記事へのコメント