卒塾生寄せ書き

今年も受験シーズンが終わりました。

毎年受験シーズンは、われわれスタッフもほっとする暇もなく指導に追われます。

受験を直前に控え、最後の頑張りを見せている生徒のためにも、こちらもできる限りの力添えをしてあげないといけない。

今年もその思いのみで日々必死に生徒の面倒を見続けました。

そして受験シーズンが終了。

この時期は塾生が卒塾により一気に減り、生徒のために動いていた時間も自分の業務に充てる時間となります。

日々の業務の中身も変わり、教室の雰囲気も変わります。

こうなってようやく「新しい年度のスタートだな」と実感できるのです。



さて、例年同様、今年も卒塾生に寄せ書きを書いてもらい、額に入れて飾る準備をしました。

それがこちら!

2018sotsu-thumbnail2[1].jpg


今年は、これまでとは違い、2枚体制(?)です。

今年は例年に比べて受験生が多く、1枚に収まらなかったから、というわけではありません。受験生数自体は例年と変わりません。

実はみんなめっちゃ長文を書くもんだから入りきらなくなってしまいました。

まあよく言えばみんなが1枚に収まらないほどの思いのこもったメッセージを書いてくれた、と。

悪く言えばどれくらいのスペースを使って書いたらよいのかを考えず、空気が読めてなかった、と(笑)

なかなかアツいメッセージを書いてくれた生徒も多かったです。

毎年そうですが、こうやって1年を終え、受験生たちのメッセージを読んでいると、いろんなことが思い起こされ、なかなか感慨深いものがあります。

生徒たちが書いてくれたメッセージのうち、いくつかをここで紹介します。


プレストのおかげで大嫌いだった理科が受験本番の「得点を取れる教科」になりました!!
自分が全然できなくてどれだけやってもできないと思っていたことをできるようにさせてくれたのがプレストなので、これから入る人も頑張ってください!
あきらめなければ今がどうであれ難関校に合格できると思います。
そしてこれを教えてくれたのもプレストです。
ありがとうございました。

中1の9月ぐらいからいろいろな先生方にサポートしていただきながら3年間勉強できました!
入ったばっかの頃は、ケアレスミスが多くて、とても損をしていたけど、塾に入ってからだんだん減ってきて自分にもできるんだなって自信がつきました!

この塾に変えてから勉強できるようになりました。ありがとうございました。
今思えば中1の時から塾変えてればよかったナーって思います...。
ここの塾はマジ楽しかった。

先生方と話したり、授業を受けたりしていた時間はとても楽しかったです。
私にとっての宝物です。

中学生になってからは夜遅くまで残って愚痴とか聞いてくれたり相談に乗ってくれて本当に心の支えでした!
プレストの先生達は、いつも優しくて相談にも乗ってくれるし、なんせちょ~~~~面白かったので勉強が苦ではなかったです。
最後の最後まで迷惑や心配かけたけど無事に第一志望に合格できたのでは今までず~っと支えてきてくれた先生のおかげです!




さて、新年度です。

今年もまたいろんな経験をすることでしょう。

生徒たちが色んなドラマを見せてくれることでしょう。

これまで同様、いや、これまで以上の情熱を傾けて生徒指導にあたります。




この記事へのコメント