今年も寄せ書き

こんにちは。塾長の平岡です。

今年も受験シーズンが終わり、卒塾生の寄せ書きを作りました。

こんな感じ。

1000001577.jpg

で、これは下駄箱の上に飾り

1000001578.jpg

昨年度までのものは階段に

1000001579.jpg

これを完成させたら「年度が切り替わったんだなー」と実感します。



さて、今年の寄せ書き、いくつか内容を紹介しようと思います。



私は勉強の調子が良くなった時に中学受験を考えて、6年生の春休み頃に中学受験を決意しました。中学を受験するほとんどの人はもっと早く勉強を始めているので、私が合格できるかなと不安になることが多かったけど、なんとか頑張って合格することができました!成績もめっちゃ上がったし、先生方のサポートがなかったら合格は絶対できませんでした。(小6)

この1年すごく大変で辛かったけど、人としても成長することができたと思います。(中3)

自習に行った時も先生が空いている時はずっと教えてくれたり、分からないとこがあった時は分かるまで何度も繰り返し教えてくださったおかげで、理解力がなかった自分でも今では数学が得意科目になるほど成長できました。(中3)

個別指導だけど孤独じゃない。そんな暖かい場所がプレストで、私はここだから頑張れたんだと思います。また成長して帰ってきます!!(高3)

高校受験の時にプレストに入り、初めは数学が一番の苦手教科で困ったいたのに、今では一番できる教科になりました。解けたときの楽しさを感じることができ、考える力も学ぶことができました!高校受験も大学受験も無事に合格することができ、本当にうれしかったです!(高3)

5年間ずっと見てもらった先生に「成長した」と言ってもらえて嬉しかったです。また、勉強のことだけであったり結果だけではなく、辛い時に話を聞いてくださり、大事な時期にこれから社会に出るための土台を積ませて下さりありがとうございました。これからは自分の力で楽しく学んで成長できるようにします!(高3)



こんな風にみんなプレストでのことを思い出しながら思いを綴ってくれました。

うちの塾は在籍年数が長い生徒だと5年以上という生徒も結構います。

小学生の時に入塾し、高校3年生まで通うという生徒もいます。

日々の指導では教えている側も「大変だなー」と思うことも正直多いけれど、こうやって生徒たちからのメッセージを見ると我々も励まされますね。

来塾の際には是非ご覧くださいね。



また新しい年度が始まっています。

今年度の最後にも受験生から嬉しいコメントを書いてもらえるよう、指導に全力を傾けようと思っています。





この記事へのコメント