いきる

今日、ある生徒(中3生)が授業後に僕の前に立ち、真顔でこんなことを聞いてきた。 「先生、『いきる』って何っすか?」 こっちは急にそんな質問をされて理解ができず。 生きることの意義を哲学的に説くべきなのか? しかしこの生徒は一体どうしたというのだ。 受験のプレッシャーで何か大きな壁にぶち当たっているのか? いやいや、コイツはプレッシャーを感じるような繊細なキャラ…

続きを読む

見返してやったー!

生徒たちの定期テストが終わりました。 今回は今まで以上に生徒たちが気合い満点で、こちらが壊れるんじゃないかと思うほどハードでした。 テスト結果が出揃うのは週明けになりそうですが、一部の教科は返却されているようで、報告に来てくれる生徒もいました。 テスト対策の様子や結果などの総括は次回に書くとして、今回はある生徒のことについて書こうと思います。 前回のブログで書いた、理科が…

続きを読む

見返してやれー!

こないだ、ある生徒が教室に来るなりこんなことを言い出した。 「先生、理科が全然わかんない!」 しかもちょっと機嫌が悪い。 聞くと、学校の先生に「今回のテストは理科は絶対に成績ダウンするだろ」と言われたとのこと。 あー、それで不満顔だったわけね。 しかし、この先生の発言はどういう意図なんだろう。 塾で生徒指導をしていると、生徒の成績はすべて自身の責任とい…

続きを読む